あらゆるモノやサービスが変化を続けているなか
住まいや空間においても新しいカタチが
多く見られるようになりました
廃校になった学校が道の駅やオフィスに変わり
古民家や倉庫がおしゃれなカフェになったりと
ユニークな活用法で訪れる人々を魅了しています
その一方で、
何十年も変わらないマンションの間取り
無作為に建てられる規格化住宅
愛を感じないリノベーション物件などが
まだまだ多いのも事実です
一人ひとりに違った生き方があるように
住まい、暮らし、空間の在り方も
もっと多様にあるべきだと思います
無機質で機械的なスクラップ&ビルドではなく
その場所や、その街
そこに関わる人の "想い" や "意思" のある建築が
もっともっと増えていくように
私たちは提案していきます。
あなたらしい、心地良い居場所を。
Renocence株式会社
社名 Renocence 株式会社 (リノセンス株式会社)
所在地 〒171-0031 東京都豊島区目白4-20-10
連絡先 TEL : 03-6908-1627
Fax : 03-6908-1984
Email : info@renocence.com
定休日 毎週水曜(土日祝:不定休)
代表取締役 西島 順一
建設業許可
東京都知事 許可(般-6) 第159075号
適格請求書発行事業者登録番号 T7-0400-0110-1670
事業内容
リフォーム、リノベーション(設計・施工)
住宅・店舗空間デザイン
不動産売買・賃貸サポート
住まいのセカンドオピニオン
インテリアコーディネート 他
取り扱いメーカー
TOTO LIXIL Panasonic クリナップ 朝日ウッドテック
トクラス タカラスタンダード ウッドワン KAMIYA 他
主要取引銀行
千葉銀行、三井住友銀行
西島 順一 - Junichi Nishijima -
1982〜2005 東京都豊島区目白に生まれ育つ
2005〜2024 就職を機に千葉県/ 幕張、検見川浜在住
(※2017年に起業 Renocence株式会社)
2024〜 豊島区目白に転居(事務所も移転)
建築知識ほぼゼロのど素人でスタート
大手不動産・建築会社でリフォーム事業を10年経験後
2017年に独立
独立後は、お客様に一番近い位置でサービスを提供して
いきたいと元請工事のみに徹底
新築とは違い、壊してから始まるリフォーム
当初の設計通りにいかなかったり
在宅での工事をスムーズに進められる配慮をしたりと
リフォームの苦労や難しさを知っているからこそ
一貫して大事にしてきたのは "現場主義"
実際に職人と一緒に現場作業にも加わり
プロの職人たちへのリスペクトを大切に
よりリアルな経験値や知識を深めながら
施主様の想いをカタチにするチームのリーダーとして
顧客窓口から企画・設計業務、パース製作
商材発注、施工監理、アフターサービスに至るまで
すべて一貫して対応させて頂いております
リフォーム業界歴 20年目(※2025年現在)
施工実績:マンション・戸建て含め約1,000軒以上
思考錯誤しながら間取りプランを
考えている時間が一番楽しいです♪
趣味 : リノベ、バスケットボール、ゴルフ、音楽
保有資格:
インテリアコーディネーター、宅地建物取引士、第2種電気工事士、建築物石綿含有建材調査者
<定休日> 毎週水曜 他 不定休
お気軽にお問い合わせください。